こちらの私です

本日は7月3日。
私のホームページのブログ投稿日は毎月4日です。

本日のうちに下書きをしておきます。
アップされるのは4日ですが。

明日は金曜日。
つまり、アプリの方のブログの下書きと被ってしまうのです。

私はどちらかというとアプリの方のブログに
注力しております。
アプリのブログに脳の活力を残しておくため、
ホームページの方を1日前倒しで下書き
しておく事にしました。

閑話休題。

私は今前髪を伸ばしております。
2025年年明けに急に思い立って前髪を作りました。
実に2年振り。

2025年は前髪ありのスタイルで行こうと、
伸びては切りを繰り返して5月まで過ごしました。

が、シンプルに飽きました。

私の性格上、何となくそうなる事は分かっていました。

ハマるととことん追求し、ある程度深掘りした所で
飽きてしまう。

前髪も同じでした。
結局半年も経たないうちに飽きてしまいました。

そんな訳で全力で伸ばしています。

これまでも同じ事が何度がありましたが、
今回は1つこれまでと違った伸ばし方をしております。

それは、下ろした状態のまま伸ばすという事。

これまでは、伸び率を気にしなくてもいいように、
かきあげて帽子を被ったり、オールバック気味にして
ジェルで固めたりして、気付いた時には伸びていた。

そんな形で伸ばしておりました。
しかし今回、ある事に気付きました。

分け癖です。

これまで通りの伸ばし方だと伸びきった時に
伸ばす過程で付いたかきあげ癖、分け癖が残る事に
気が付いたのです。
ただ、これはあくまでも仮説でしかありません。

そのため、今回はそこの真偽の証明も兼ねて、
伸ばす過程を楽しんでいます。

前髪が伸びて目にかかって邪魔だろうがなんだろうが、
オールバックにして結んだりかきあげたりする事なく
伸ばし切ろうと思います。

伸びきった時、これまでとは違う前髪になるかどうか。
数ヵ月後に進捗報告するとします。

onlineshop